◇スイフトスポーツ ZC31S
◆R’S(アールズ) RRPキャンバーアジャストロックキット
◆TM-SQUARE(ティーエムスクエア) キャンバーシム 並盛
スイフトスポーツ ZC31Sのサスペンションパーツを取り付けしました!!
フロントタイヤの性能を引き出すために、簡単にキャンバー角を調整できるように、キャンバーボルトを使用する事が多いですが、走行時の過大な加重にてボルトが一ずれを起こす場合があります。
一般走行では支障がないですが、サーキット走行などでの過重が大きな走行時にアライメントずれが出るケースはキャンバーアジャストロックキットを装着すれば変化が抑えられます。
装着の際、ダンパーの種類に対応する為に、ブラケットの幅をアジャストできるタイプに製作し対応範囲を大幅に拡大できました。
キャンバーアジャストロックキット装着により安心してキャンバー角を調整して付けられます。
※ホームページ参照
通常トーションビーム式のサスペンションでは、調整の行えないトーイン値&キャンバー値の両方を変更できるようダブルテーパーのシム(2方向にテーパーになっているシム)を採用したセットアップアイテムです。車輌の状況や、セットアップに合わせてチョイスできるように、キャンバー値、トーイン値が異なる組み合わせにて、ZC31Sでは3種類をバリエーションしました。
※ホームページ参照
以前、サスペンション交換をさせていただいたスイフトスポーツ ZC31S。
今回は、フロントのキャンバーをもう少しつけたいとのご要望で「R’S RRPキャンバーアジャストロックキット」を取り付け。
そして、リヤはトーインがきつかったので、減らすためキャンバーとトーを変化させれる「TM-SQUARE キャンバーシム」を取り付け。
最後は、アライメントをご希望の数値へ調整して完成!!
これからの夏ドライブを楽しんでいただけると嬉しいです♪
★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せください!
※お問合せに対して、基本2~3日以内では返信させていただいております。
ただ、不具合・メールの設定(迷惑メールに入る)で返信が届いていないケースがございます。
その際は、お手数ですがお店にご連絡いただければと思います。