ランエボ5 車検

◆ランサーエボリューション5 CP9A

KOYO ラジエター typeF

◆純正 アクチュエーター(対策後)

◆パワステホース&ロッカカバーセンターカバー

 

ランエボ5 CP9AのラジエターをKOYO typeS(銅2層)→KOYO typeF(アルミ2層)タイプに交換しました。

KOYO typeF(アルミ2層)

→typeZの高い放熱性能はそのままに、厚みをより薄く、軽量化するこに成功。

ラインナップ中最高の性能を誇るKOYORADレーシングのフラッグモデルです。

・アルミコア 2層タイプ オールアルミタイプ

・コア厚み 48mm幅 採用

KOYOホームページ参照

 

アクチュエーターは、対策後(雨水混入防止対策品・雨よけがついた)のタイプへ交換しました。

対策前ですと、アクチュエーター内部に雨がかかるなどして錆びてしまうことが多いので対策後への交換をおススメします。

 

車検も一緒に作業させていただき、パワステホースからオイル漏れを発見。

交換が必要でしたが、純正部品の供給が終了・・・。

ですが、パワステホースを製作して復活!!

オイルも漏れも修理完了♪

 

ロッカカバーセンターカバーも純正の新品に交換!!

MITSUBISHIのロゴがキレイです♪

 

車検と一緒に各部リフレッシュしたランエボ5 CP9A。

とっても綺麗に乗られているので、長く大切に走っていただけると嬉しいです♪

 

★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せください!

お問い合わせ