◇ヴェルファイア GGH35W
◆CUSCO(クスコ) パワーブレース
フロアフロントメンバー、フロントサイド、フロアサイド
◆CUSCO(クスコ) オートレベライザーアジャストロッド
ヴェルファイア GGH35Wにボディ補強パーツを取り付けました!!
シンプルながら効果の高いボディ補強の基本
サスペンションが取り付けられ、走行中の路面からの負荷を常に受け止めているのがストラットタワー。コーナリング時や加減速でGを受けるとストラットタワーはわずかに変形し、アライメント変化を引き起こします。そこで左右のストラットタワーを丈夫なバーでつなぎ合わせ、剛性を向上させるのがクスコのストラットバー。簡単装着が可能ながら高い効果を発揮するだけでなく、エンジンルームやトランク内に華やかさをプラスするドレスアップパーツ効果も抜群です。
※カタログ参照
■パワーブレース フロアフロントメンバー
■パワーブレース フロントサイド
■パワーブレース フロアサイド
スポーティCar,ワゴン・ミニバンのボディ剛性強化!!
モータースポーツのノウハウを注入してボディ剛性を強化。ボディからメンバー間の捻じれ歪みを抑えて、サスペンション本来の正確な動きをとりもどす効果も抜群。この高強度ボディ補強によって応力を分散しボディの経年劣化も抑制します。
※ホームページ参照
ローダウン時の光軸を正しい位置に調整
純正オートレベライザー装着車で車高を下げた場合、センサーがリヤのみ下がったと感知して光軸を下げてしまいます。すると、ヘッドライトの照射範囲が手前すぎて前方視界が悪くなります。
そこで、クスコのオートレベライザー・アジャストロッドに交換することによって、光軸を正しい位置に調整できるようになります。
※ホームページ参照
去年、「CUSCO Street ZERO A」を取り付けさせていただいたヴェルファイア GGH35W。
今回、ボディ補強パーツ取り付けと一緒に車高調整もさせていただきました。
車高を下げて、ボディ補強パーツを取り付け、バージョンUPしたヴェルファイア GGH35Wで、ドライブを楽しんでいただけると嬉しいです♪
★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せください!
※お問合せに対して、基本2~3日以内では返信させていただいております。
ただ、不具合・メールの設定(迷惑メールに入る)で返信が届いていないケースがございます。
その際は、お手数ですがお店にご連絡いただければと思います。