◇BRZ ZC6
BRZ ZC6のデフブッシュ交換をしました!!
シャシー各部のラバーブッシュ、ラバーマウント類のゴム硬度を上げ、収縮変形を抑えることでパワーやトルクなどの伝達ロスを低減し、ステアリングやスロットル操作に対してシャープな応答性を実現します。
※ホームページ参照
前回オイル交換作業時にデフブッシュの状態に気づき交換を。
リヤクロスメンバー側のRH・LH2か所を。
RH側のブッシュはひび割れが出ており、グリス墳入タイプなので酷くなるとグリスが飛び出てしますことに。
そして、そのままにしておくリヤデフ異音の原因に繋がります。
専用のSST(治具)を使用して交換完了。
年数も経ってきていることもあり、86/BRZのデフブッシュ交換が増えてきています。
気になる方は、お気軽にご相談ください。
デフブッシュ交換作業時に他の箇所も発見したので、次回はその箇所の修理を。
BRZ ZC6で走りを楽しんでいただけると嬉しいです♪
★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せください!
※お問合せに対して、基本2~3日以内では返信させていただいております。
ただ、不具合・メールの設定(迷惑メールに入る)で返信が届いていないケースがございます。
その際は、お手数ですがお店にご連絡いただければと思います。
また、メールでご回答できない場合はお電話をさせていただくことがございます。