投稿日: 2021-01-12ランエボ9 タービン ◇ランサーエボリューション9 CT9A ◆HKS(エイチケーエス) GTⅢ-RS スポーツタービンキット エンジンオーバーホールをして、タービンを「HKS GTⅢ-RSスポーツタービンキット」へ変更交換をしました!! ~続きを読む
投稿日: 2020-10-27ランエボ4 リジカラ ◇ランサーエボリューション4 CN9A ◆SPOON(スプーン) リジカラ エンジンオーバーホールをさせていただいたエボ4 CN9A。 慣らしをしていただき、再度お預かりしてコンピュータ現車合わせセッティングをしました!! その際、SPOONリジカラを取り付け!! ~続きを読む
投稿日: 2020-06-29スープラ コンピュータセッティング ◇スープラ JZA80 ◆コンピュータ現車合わせセッティング 約20万kmを走行しているスープラ JZA80。 今回、エンジンリフレッシュでオーバーホールをしました。 シリンダーが磨耗しているのでピストンはオーバーサイズの「HKS鍛造ピストン」を使用し、タービンはハイフローへチェンジ!! コンセプトは、「街乗りを長く楽しく走っていきたい!!」なので、エンジン分解後はブロック&シリンダーヘッド等キレイに洗浄&研続きを読む
投稿日: 2020-02-23ランエボ7 エンジン ◇ランサーエボリューション7 CT9A ◆HKS(エイチケーエス) GTⅢ-RSスポーツタービン ◆LINK G4+ PlugIn ECU サーキット走行を楽しむ、エボ続きを読む
投稿日: 2020-02-082020-02-08エンジンオーバーホール中 ◇ランサーエボリューション8 CT9A ◆エンジンオーバーホール中 ●コンロッドフルフロー加工 ●バルブシートカット ただいま、ランエボ8 CT9Aのエンジンオーバーホールを行っています!! 本日は、O/H作業工程内の「コンロッドフルフロー加工」&「バルブシートカット」をしました。 コンロッドフルフロー加工は、NC旋盤にリーマーをセットして加工しています。 バルブシートカットも専用のシートカッターを使用して、経年劣化でバルブの当たりが悪くなっているのを整えて調整!! インテーク側8個・エキゾース続きを読む
投稿日: 2020-02-034G63シリンダーヘッド ◇4G63 シリンダーヘッド破損 エンジン不調でオーバーホールをするため、降ろした2台の4G63のエンジン。 シリンダーヘッドを見てみると、燃焼室が溶けている。 原因は、ラジエター破損によってシリンダーヘッドにエアーポケットができ、温度が急激に上昇しデトネーションが起こったかと。 サーキット走行をする際は、「走行前(朝のエンジン始動前)にラジエターキャップを外し、冷却水の量を確認」「走行中の水温管理」をして、走行を楽しんでいただけると嬉しいです♪ ★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せく続きを読む
投稿日: 2019-03-052019-03-05ランエボ9 エンジンO/H ◆ランサーエボリューションⅨ CT9A ◆エンジンO/H(オーバーホール) ホーニング ランエボ9のエンジンオーバーホール!! ダミー付きシリンダーブロックをホーニング→プラトーホーニングを施しました。 ZEALでは、プラトーホーニングで仕上げています。 プラトーホーニングをすることで、初期のピストンリング&シリンダー壁面との馴染みが良く、慣らし運転の距離も短縮することができます。 摺動抵抗も少なくエンジンのピックアップが向上します。 ZEALのエンジンオーバーホールは、99%内製で行っています。 細かい所までエンジンの状態を見ながら交換する部続きを読む