MR-S クラッチ&LSD

◆MR-S ZZW30

CUSCO(クスコ) LSD typeRS

ORC シングルメタルクラッチ

 

 

MR-S ZZW30のクラッチ交換・LSD組替作業をしました!!

 

 

CUSCO LSD

typeRS

◎type-RSは低イニシャルで作動

パワーロスを防ぎ、特にパワーのない車両でもタイムアップが可能です

異音(チャタリングと呼ばれるバキバキ音)の発生を低減します

クラッチプレート間にかかる面の圧力が少なく、プレートの耐久性がアップします

クラッチプレート間のオイル流入、流出がスムーズになりLSDの効きが向上します

さらに、LSDオイルの耐久性もアップします

※ホームページ参照

 

 

ORC Lightメタルクラッチ

強化クラッチのイメージをひっくり返す、走ることが楽しくなる新感覚クラッチ!!

マニュアルトランスミッション車の楽しさはエンジンを高出力したり、ドリフトしたりするだけではありません。ドライバーが気持ちよく操作する楽しさもあります。しかし、今までの強化クラッチはその楽しさは少し違うところにありました。どこか乗りにくかったり、乗りやすいものがあると思えばノーマルと変わらない操作感だったりと。ORCのLightクラッチシリーズはエンジンが軽やかに回り、シフトチェンジが楽しく、半クラッチのフィーリングが良い、そんなクラッチです。

※ホームページ参照

 

 

クラッチはORCの中でも「ORC-250 Lightシングルクラッチ」にしました。

他に高圧着タイプ・ダンパー無など種類は様々あるので、用途によって選択は可能。

MR-S ZZW30のLSD組替はミッションフロントベルハウジングをパカっと開けて、CUSCO LSDにチェンジ!!

新しいクラッチ&LSDでサーキット走行を楽しんでいただけると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★車両の相談、商品のお見積りなどお気軽にお問合せください!

お問い合わせ

 

※お問合せに対して、基本2~3日以内では返信させていただいております。

ただ、不具合・メールの設定(迷惑メールに入る)で返信が届いていないケースがございます。

その際は、お手数ですがお店にご連絡いただければと思います。

また、メールでご回答できない場合はお電話をさせていただくことがございます。